S_a_k_Uの日記みたいなDB

~サクゥーと呼ばないで~

540[Km]

06:30起床。
07:00出発。
目的は「ハチ北でリニューアルするリフトの視察」。
まず、R176で宝塚まで出て六甲山方面へ。
裏六甲から三木市を目指し、県道で西進。
途中R428で北上したい衝動に駆られたが、そのまま西進して呑吐ダム(衝原湖)へ。なんじゃこの橋は?って山陽道か?
そのまま三木市からR175で北上。あれ?おかしい?と70Km/hで走ってると、その先ではねずみ取り。なんだこの感覚は?レーダー積まずに走ってるとこういう神経が発達してくるのか?それともニュータイプへの目覚めか?
そのままR175を走ると福知山へ行くらしいので、県道へ逸れてみるが、なんか平行して走ってないか?
で、西脇市に入ってから、とんでもなく違和感のあるカウボーイの像を見つつ北上。
R427に入ってそのまま加美町へ。道の駅で一休みしてそのまま北上。
R429との分かれ道で迷ったもののそのままR427へ。青垣で普段通る道に出たのでUターンしてR429へ。黒川温泉ってのが気になったので、タオルも持ってないのに行ってみたが、11:00から営業開始で入れず10:00過ぎ。
R429へ戻って、魚ヶ滝とか銀山湖とか景色のいい所を通ってR312へ。
前回通ったのは8,9年前?A葉さんのRX-7でR429で福知山まで行ったけど、真夜中に通ったから景色なんて見えてなかったか?
R312から北上して、たいこ弁当で少し大目のブランチ?ごちそうさま11:00過ぎ。
朝来からまたR429で西進してしたら何じゃこりゃ!?昔の鉱山跡か?どえらいデッカイ施設が廃墟と化しとる。ちょいと外から覗いてみたけど、なんの施設かよー判らんまま一宮へ。途中トンネル手前まで走り屋対策の凸凹にイヤになりつつ、一宮からは八鹿へ向かう県道で北上。いつもの通学路?のトンネル通って、農道通ってハチ北へ。
民宿街からアプローチしてみるも、下水道工事中で迂回させられた。んが、なんじゃこの道は…とか思ってたらゲレンデ駐車場の少し手前に出た。いつも見てた建物がそば屋だって初めて気が付いた。次回食ってみんといかんな泉水そば。
ゲレンデ駐車場にきたら、駐車場はカートのコースなってる。テニスコートにもなってるし。これもある意味2毛作だな。
そこから山頂を目指そうとしたが、こちらも下水道工事の関係でここはダメあっちはダメってな感じで野間ゲレンデ内と思われる道を登って行く訳だが…どこまで登れるんじゃ???腹擦りそう、ってそばからガリっとか言ってる。
んで、なんとか中央ゲレンデ上部まで。ここから先はムリっぽい…で、歩いて工事中のリフト乗り場近くまで行ってみた。旧リフトは撤去され、新しいリフト用の乗り場の土台はできつつあるって状態。支柱は見当たらん。上を見てもガスってて見えし。でも、まぁなんとかあと3ヶ月で出来るんじゃろうなぁ〜とりあえずミッション完了で下山13:00過ぎ。
給油してR9で西進して、途中から県道を北上して香住町へ。
カニが名物か?妙にリアルなカニの爪のオブジェが道端にあってみたり。
R178に入ってから西進してたら、看板で気になってた余部鉄橋にたどり着いた。うひゃ〜って感じで、そりゃ列車が落ちても不思議じゃねぇなぁ〜地形も確かに入り江から谷へ向かって風が集まりそうな感じ。
しばらく眺めて、香住漁港へ。なんかウマイもん食える店でもないか、と探してみたがカニの看板ばっかり。観光客相手の市場みたいな所でおみやげとか入手して再び西進。
R178からの日本海の風景はいいねぇ〜香住町側は岩がゴツゴツした感じなのに、峠を越えて浜坂町側は砂浜チックだったり。そのまま西進して浦富海岸からR9に合流して、前回http://d.hatena.ne.jp/S_a_k_U/20030815#p1通った道の復習をしつつ、R29へ。途中で気になってたたこ焼きを食ったが…スキー帰りでも食わん方がええな。
R29から戸倉峠を通って南下して、R429で千種へ…とハチ北からの帰り道で実家に到着19:00過ぎ。