2012-01-31 2012年01月 投資 資産運用 月次報告 Tweet 円安 日本の貿易赤字を受けて円安進行、と思ったら月末には後戻り。 ユーロも一時103円くらいまで戻ったけど、結局99円台。 国内株式 購入 株主優待に地図が含まれてることに期待w コカ・コーラ セントラル ジャパン \998 昭文社 \588 売却 なし 配当 伊藤園 \1,710 株主優待 なし 債権 円安傾向のおかげで、豪ドル建て債券の評価損益がマイナス\10,000切った。 投資信託 これまた円安傾向のおかげで、全銘柄のトータルで±0近く(分配金込みでプラス?)に。 んで、毎月1,000円の積立も実施。 外貨MMF 株式購入時の残金を等分した、注文時\5,825分を6通貨で購入。 まぁ基本的にはまだ全通貨マイナスだけど、円安で取り戻してみたり。 推移