S_a_k_Uの日記みたいなDB

~サクゥーと呼ばないで~

2021-01-01から1年間の記事一覧

年越し

釣り道具片付け方々、リールバラしてみたり。 干支交代の儀も。頂き物の干支も2周目に。 伯母上宅で年越しソバも頂いて、年越し準備完了。

ハチ北でフリースタイルボード🏂/7日目

朝着いてソコソコの勢いで小雪が舞ってて、少し車で待機してからゲレンデへ。 午後から天気崩れそうだったので、滑れるだけ滑っとけって勢いで、結局5時間くらい休憩なしでコブ滑ってた。 15時前くらいから雲行きが怪しくなってきたので、早めに撤収した…

恩原でフリースタイルボード🏂/6日目

ストレッチが効いたのか、昨日の不調はどっか行ったらしい。 朝からソコソコ斜度のある斜面を滑って、昼前には裏ももがお疲れモード。でも、今日は滑り込んどこうと午前券の13時まで休憩挟んで4時間くらい。 途中初滑りなまっちゃんと合流して、小一時間一…

ベアバレーのナイターでフリースタイルボード🏂/5日目

少し早めに出て砂湯へ♨ 雪見⛄と期待したけど、思ったより積もってなかった。 滑り出してから、肩こりが酷い時の頭痛っぽい感じが☠️ 朝からなんか肩というか身体が普段より硬い感じがあって、それもあって温泉に浸かってからと思ったけど…休憩挟んで2時間く…

パネルヒーター

昨冬から足元にパネルヒーター置いてるけど、イマイチ温かくない。 というかパネルだけ温かい。 いろいろ考えたけど、結局ダンボールに座布団敷いて、そこにパネルヒーター置いて、膝掛けをかけたら、一人用コタツみたいになってムッチャ快適になった。

サビキ釣り🎣

でも全く反応なし、というか釣れる気配なし。 まぁ撒き餌の使いさし、年越すのもなぁって思いつつ、天気よくて寒くもなく風もなくてよかった。 とりあえず今年はこれで納竿。それから師匠が昨日アミエビ掬ってて、今日も様子見方々?掬いに来て、掬った取り…

若杉高原おおやでフリースタイルボード🏂/4日目

朝起きて降水確率微妙と思いながら、家に居てもぐーたらするだけなので、半分お布施のつもりで。 着いたら霧雨程度で滑ってたけど、少しずつ小雨な感じになって回復しそうにないので、小一時間で撤収。 お客さんは自分が着いた時は0、帰る時で6、7人🤣 最近…

わかさ氷ノ山でフリースタイルボード🏂/3日目

休憩挟んで3時間弱くらいで満足したので、午前中だけ。 というか、昨日の疲れ?筋肉痛?もあったので元々そのつもりで。 昨日はアルペンコースで今日はロマンスコース。 朝は放射冷却のせいかカチカチで、多分雪が薄いから未整備?昨日滑って荒れたままで軽…

わかさ氷ノ山でフリースタイルボードで初滑り🏂/2日目

休憩挟んで2時間半くらいで満足したので、午前中だけ。 今シーズンも平日2,000円で、コース幅が広めだったので。 一本目「こんなに横向きじゃったっけ?」て思いながらバタバタ。 ショートターンしたら調子出てきて楽しくなってきた。 雪が薄いから地形の変…

ハチでスキーで初滑り⛷/1日目

10時くらいから休憩挟んで3時間くらい。 お昼のエネルギー補給はお芋さん 休憩前は何時まで滑ろうかなぁ~って感じだったけど、休憩後1本目で早めに帰るかぁ~って感じに とわ言え、普段ぐーたらしてる割りにはしっかり滑れた気もする。帰りにワックス塗り…

そろそろ冬支度🎿🏂

板出してビンディング付けて、スプレーワックス塗り塗り。 塗り塗りしてたら、板をぶつけた痕が☠️ 片付けで塗り塗りした時に気が付かない感じじゃないから、仕舞い込んでる時にぶつけたかなぁ 滑って違和感あるようだったら、まっちゃんから貰った板をコブ用…

サヨリ釣り🎣

お昼挟んで6つだったかな?今日もフグがたくさん居て、針10本以上取られた😩 サヨリは中途半端なので師匠に献上。

サヨリ釣り🎣からのサビキ釣り🎣

朝8時のド干潮から釣り始めたけど、フグしか釣れん 10時過ぎたくらいからサヨリの姿が見えたけど、時すでに遅し。 撒き餌が無くなり、今日も坊主 潮位がいつになく低くて、いつもは海底になる砂地で水汲んでたら、なんか銃弾?と思われるモノが…あった所…

バケツ貯金

2年ちょいぶりに小銭のバケツ貯金を郵便局に持って行った💰 来年から、郵便局も小銭50枚以上は手数料がいるので、その前に入金しといた。 500円玉は新しくなるし、手元に置いてても使えるので、全部手元にキープすることに。 意図的に小銭を放り込んでたこと…

チヌ釣り🎣

今日は昼から。 なんにも釣れずに坊主 丁度ストックしてたサナギも使い切ったので、今シーズンのチヌはこれでおしまい。 再開して3シーズン経って、ウキに付けっぱなしにしてるサルカンの消耗を見て、ナイロンの道糸が金属を削るくらい投げたんじゃなぁ~と…

ちょい投げ&サビキ釣り🎣

カレイかカワハギか🤤と行ったけど、持って帰れるようなお魚は0。 チャリコとタナゴが釣れたけど、100円ショップのサビキで釣れたのが辛うじての収穫かな😝

勤労感謝の吉備路サイクリング🚲

例年通りのルート(酒津公園→清音駅→備中国分寺→近水園→手打ちうどん赤木→清鏡庵→備中高松城址)でちょっと違う道をはしってみた。 近水園の紅葉もボチボチで、2組結婚式の前撮りしてたり。 あかぎでは山菜うどんを(^人^) 赤木手打うどん - 足守/うどん | 食…

干し柿

火曜に買った柿の皮剝いて、紐に結んで、熱湯くぐらせて、洗濯バサミのハンガーに紐を引っ掛けて干してみた。 先日頂いた干し柿もイイ感じに出来上がってたので、紐から外して(^人^) saku-jp.hatenablog.com

チヌ&サビキ釣り🎣

普段は午前か午後の半日だけど、天気も風も穏やかな予報だったので1日コースで。 釣果はチヌ5、カレイ1、カワハギ1、セイゴ4、ママカリ10以上。 他にリリースしたチャリコやらイソベラやら。 午前チヌ、午後サビキのつもりが止めようとしてたら釣れて…

チヌ釣り🎣

全然アタリがなくて我慢の釣りになってたけど、帰るまであと数回かな?って時に🎯 しっかり合わせて上げてみたら、針が口じゃなくて人で言うと脇腹辺り?に針が掛かってた🤣鋭い合わせというか電光石火の合わせというかチヌが鈍臭いというか。 神様が1つ持って…

ひびのきの水で水汲み🚰と紅葉見物🍂とスキー場の視察、ついでにハチ北駐車場シーズン券の申し込み

水汲みのタイミングがズレ込んで、山は紅葉終わり気味?で遅れたタイミングで、現金書留で郵送するのが面倒なので、駐車場のシーズン券の申込書をハチ北観光協会へ直接提出。 水汲みは、ハチの道沿いにある別宮の大カツラの予定だったけど、パイプの端に蓋が…

釣りは中止していろいろ料理

朝から釣りに行こうかと思って、朝早くに起きたものの、昨日から頭痛があって、起きた直後もイマイチな感じだったので、中止して二度寝 再起動して、昨日やろうと思ってたことを一気に片付けた。ネットで注文してたサツマイモで干し芋。紅あずまでなかなかイ…

またスーパーレビンにオファーが来てた

児島八十八ヶ所サイクリング第肆弾

[49]宝寿院→(木華佐久耶比咩神社→旭タンパク)→[23]稗田大師堂→[22]友仙庵→[21]積光庵→[20]日光院→(尾道屋)→[29]天祥寺→[30]大宝寺→[31]弘泉寺→[32]観音寺→[33]平松庵→[34]円福寺→(下津井亭で昼食)→[28]文殊院→[27]赤崎千手庵→[26]持宝院→[25]慈氏庵→[24]吉塔…

チヌ釣り🎣

リリースサイズやらチャリコやらは釣れるし、ダンゴを突いてくれるけど、最後さし餌に食いついてくれん… 待ち切れずに、合わせた瞬間早過ぎたか⁉と思えばバラしてしまうし。 止めるちょっと前に、持って帰ってもいいくらいの手のひらサイズが1つ釣れただけ😩 …

コイン精米機で米糠

コイン精米機で米糠もらえるよなぁ〜と調べてみたら、なところとなところが有るらしい。 岡山県岡山市南区コイン精米MAP https://bit.ly/3mAqFoBmikkemap.com近所のとなってた精米機に行って、米糠貯蔵庫の扉開けると、昔児島の豆腐工場で生オカラ分けてもら…

サヨリ釣り🎣

仕掛けの周りにいるのは判ってるのに釣れない…フグ🐡はたくさん釣れた… 結局9匹で全部師匠に持って帰ってもらった。 なんか消化不良😮‍💨

サヨリ釣り🎣

持ち帰ったのは26匹で、15匹くらいリリースしたから40匹くらい釣れた。 まだそんなに大きくなってないかと思ってたけど、30cm超えてたのが10匹くらい 釣ってる途中で、アタリに合わせたら竿が折れたこれ以外にもアタリに合わせた瞬間、直感でデカい!と思っ…

写真屋さんで証明写真撮ってもらって📷期日前投票🗳

以前から情報処理試験なんかで証明写真機で撮ってても、お値段上がってきた感があって、写真屋さんで撮ってもらったら、いくらくらいなんか気にはなってた。 調べたらスピード写真(修整無し)で1,100円(税込)だったので、差を考えたらアリかな?ということで…

キス釣り🎣

1投目からダブルで釣れて、今日は爆釣かと思ったのも束の間、1時間くらいでアタリが無くなった。 ジグサビキ投げてみたりしたけど、何もヒットせず。 足元を泳ぐ魚影を見るに普通のサビキだったかな?とか。 それから再度キスの仕掛け投げたら、根掛りっぽ…