滑走記録
朝着いてソコソコの勢いで小雪が舞ってて、少し車で待機してからゲレンデへ。 午後から天気崩れそうだったので、滑れるだけ滑っとけって勢いで、結局5時間くらい休憩なしでコブ滑ってた。 15時前くらいから雲行きが怪しくなってきたので、早めに撤収した…
ストレッチが効いたのか、昨日の不調はどっか行ったらしい。 朝からソコソコ斜度のある斜面を滑って、昼前には裏ももがお疲れモード。でも、今日は滑り込んどこうと午前券の13時まで休憩挟んで4時間くらい。 途中初滑りなまっちゃんと合流して、小一時間一…
少し早めに出て砂湯へ♨ 雪見⛄と期待したけど、思ったより積もってなかった。 滑り出してから、肩こりが酷い時の頭痛っぽい感じが☠️ 朝からなんか肩というか身体が普段より硬い感じがあって、それもあって温泉に浸かってからと思ったけど…休憩挟んで2時間く…
朝起きて降水確率微妙と思いながら、家に居てもぐーたらするだけなので、半分お布施のつもりで。 着いたら霧雨程度で滑ってたけど、少しずつ小雨な感じになって回復しそうにないので、小一時間で撤収。 お客さんは自分が着いた時は0、帰る時で6、7人🤣 最近…
休憩挟んで3時間弱くらいで満足したので、午前中だけ。 というか、昨日の疲れ?筋肉痛?もあったので元々そのつもりで。 昨日はアルペンコースで今日はロマンスコース。 朝は放射冷却のせいかカチカチで、多分雪が薄いから未整備?昨日滑って荒れたままで軽…
休憩挟んで2時間半くらいで満足したので、午前中だけ。 今シーズンも平日2,000円で、コース幅が広めだったので。 一本目「こんなに横向きじゃったっけ?」て思いながらバタバタ。 ショートターンしたら調子出てきて楽しくなってきた。 雪が薄いから地形の変…
10時くらいから休憩挟んで3時間くらい。 お昼のエネルギー補給はお芋さん 休憩前は何時まで滑ろうかなぁ~って感じだったけど、休憩後1本目で早めに帰るかぁ~って感じに とわ言え、普段ぐーたらしてる割りにはしっかり滑れた気もする。帰りにワックス塗り…
今日は明日で営業終了するハチ北でアルペンボード 朝は「明日も大丈夫そうじゃなぁ」だったのが、昼過ぎには「こりゃヤバいな」って状況に。 日中に融雪でコースクローズしたの初めてかも?今日はアルペンボードでバンクの復習。 テールの振り出しで試行錯誤…
今日もハチ北でフリースタイルボード 朝小一時間整地滑ったけど、滑り方忘れとる なので、10時前にはモーグルトレーニングコースで掘り掘り凸凹今日も ズラしと抱え込みとバンクを交互に滑って、帰る直前には左脇から背中が…帰りの運転中には腹筋攣りそうに…
月曜に元気一杯滑ったせいか、火曜は下っ腹、水曜木曜は腰から背中、今日は腹筋全体が筋肉痛に🤣 今日はコブの基礎練習凸凹 ズラしからバンクに移行する練習方法を発案してみたけど、実際やってみると上手くいかない…まだまだ工夫が必要っぽい🤔
昨日バンクで数本滑って、ズラしで楽に滑ってたのもあって、なんか面倒というかちゃんと滑れてなかったのでバンクの確認。 と思ったけど、スピード落とせんでコースアウトする…よく見たらピッチは広いけどターン弧が浅い。こりゃバンクで減速できてねんじゃ…
午前は、フルメイクされたモーグルトレーニングコースを、しっかりズラして。 午後は、普段別のゲレンデで滑ってる生徒さん2人にコブレッスン。 サイドスリップで練習した甲斐あって、お手本になるくらいにはちゃんとズラしで滑れるようになってた😙
朝パノラマに上がったら、北壁真っ白。昼から晴れ予報なので午前中だけかと思ったら、10時くらいからパノラマも真っ白で滑るの怖い感じ なので、ひたすらフロントサイドのサイドスリップの練習。 13時過ぎても真っ白だったので、帰ることにした。けど、後片…
寝るときにどうしようかぁ~とそのまま寝て、目覚ましなしで4時前起床⏰ どうしようかぁ~と二度寝して、5時過ぎに起きて出撃。 今日はアルペンボードでバンクじゃなくて、ズラしでコブを滑ってみた。 これまでもなんとなく感じてたけど、フロント(トゥ)サ…
今日はちょっとだけ冬景色に戻ったハチ北でフリースタイルボード🏂 朝イチ雪が結構硬めで、こりゃ膝にくるかもなぁ~ということで、今日も北壁には上がらず、パノラマのコブをループ。 昼から休憩がてらテックテストを見学したりしながら、ボチボチな感じでコ…
今シーズンはもうスキーせんとこうと思ってたけど、せっかくお誘いがあったので。 膝の状態も万全とは言えない感じで、念のためアルペンボードも持って行っておいた。 けど、お昼までだったのもあってずっとスキーで楽しめた。 まぁ久しぶりにスキーのビデオ…
前回の右膝のダメージから少しお休みしてたので、ボチボチな感じで。 緩斜面のコブで底に板を落としたら、やっぱり膝に響いてたので、北壁はお預けでモーグルトレーニングコースをループ。ピッチの小さいラインだと底に落ちた時の衝撃が強いので、ピッチの大…
朝イチコブに入って、浅かったものの新雪の下がカッチカチで一本目から膝に響く ピッチ広めのラインでも、膝から「無理すな」って感じで、なんとなく先週のスキーのダメージが残っとった感じ?午後からフリースタイルボードに換装したけど、やっぱり膝を気使…
モーグルトレーニングコースのピッチ広めのラインで、アルペンボードでのコブの動きを確認しようと思ったけど甘かった スキー、フリースタイルボード、スキーと3日連続で滑って、特にスキーでアンギュレーションばっかりやって、普段と違う身体の部位が酷使…
コース管理者不在でモーグルトレーニングコースが整地になってたので、スキーでライン造成凸凹 10時くらいになっても誰もライン造る気配がないので、ボーゲンで2、3回滑ったら、ワラワラと"有志"が湧いてきた。 昼には掘れてきたので、2つめのラインもボ…
今日もモーグルトレーニングコースと北壁でコブ三昧凸凹 午前はモーグルトレーニングコース、午後は北壁→モーグルトレーニングコースを滑ってたけど、北壁4、5本でヘロヘロになって、反応悪くてピッチの小さいコブが通せんように☠️ 休憩はしたけど、昼食べ…
今日はちくさでスキー⛷️ 平日3日分のリフト券が手元にあって今回無料だったのに、リフト券を買ってしまうという凡ミス(1日分は前回無料分なので手元にあったのは2日分) 月火の雪がイイ感じ+イイ天気で、休憩なしで3時間くらい滑って撤収。 今シーズン…
今日も3連チャンのハチ北でフリースタイルボード🏂 今日はまっちゃんと一緒で、まっちゃんがコブモードだったので、今日もモーグルトレーニングコースばっかり+北壁でコブ三昧でした☀️ 今日は泥のように寝れそう😴
今日は雪のち曇りのち霰時々晴れ間や地吹雪なハチ北でフリースタイルボード 朝駐車場に着いて、雪が降ってたので、車で待機して、昼前から。 ひたすら、モーグルトレーニングコースのコブ滑ってたら、おじさんに「コブの滑り方教えて」って声かけられた。 還…
時折雪が降ってたので、久々にフル装備で。 最初アルペンボードで滑ってたけど、雪が良くて板が走る走る。 人が増えてきて、ゴーグルして視界もいつもより狭くて、雪面もちょっとガタガタで、と怖くなったので、途中からスキーに換装。 ベアバレーのナイター…
昨日のちくさと全然違う…下山用コースの下の方で土が見えてたけど、それ以外雪不足な箇所が見当たらん(・o・) 常連さん2人に別々に話聞いたら、2人とも「すげぇ雪減ってる」とのこと。ハチ北のポテンシャルっぱねぇな⛄朝イチは雪がカチカチ そのため、フル…
昨夜の雨のダメージが思ったより酷かった コースの至るところで地面が見えてて、木が切られた箇所は雪崩じゃなくて土砂崩れしとるし ただ、コブ斜面がある標高の高い箇所は比較的ダメージ軽め。 滑り始めてしばらくして、バスが到着して団体さんか?と思った…
天気はええけど、新雪で柔くて滑りにくいというか、板が走らんし、すぐ荒れてくるし。 昼前にフリースタイルボードに換装して、コブ滑ってみたけど、やっぱりなんか滑ってて楽しくなかったので、昼過ぎに撤収。 せっかく雪が降って、天気も良かったのになぁ(…
平日4回目で今日はリフト券無料👻 昨日ハチ北でやろうと思ってた、エッジの切り替えの確認。 それと、昨日コブばっかりで左足使い過ぎてたので、フェイキーの練習。 いろいろお疲れモードだったので、休憩長めで。
整地でアルペンボードでやってたのをフリースタイルでやるつもりだったけど、着いたらモーグルトレーニングコース時々北壁のローテーションでコブばっかり滑ってた。緊急事態宣言出て、人少ないかな?と思ったけど、普通の平日くらい? 屋外で休憩して、昼食…