すぅぱぁアコードわごん(CF7)
すぅぱぁアコードわごんのステアリングのグリスが飛んでるっぽい… ちょっと前から手に微妙な振動があったけど、音が出てきた…ハンドル切って戻す時にしてる… 据え切りだと音しなかったけど。
今日もここ数日少し雪が積もった恩原でフリースタイルボード 先日の雪崩箇所も雪が付いてた。 30分遅刻から休憩しぃしぃホタルの光まで。 今日は、珍しくハチ北を縄張りにした魔法使いと滑ったり。 大魔導師から呪文の詠唱姿勢の指摘と強化した第四呪文の教…
冬装備から。 夏装備に換装してタイヤ交換。 前回から約9年で、多分15,000[km]くらいかな?(スタッドレスで40,000km超乗ってるハズ) YOKOHAMA/BluEarth-A AE50 215/45R17 そして175,000[km]に到達したのでオイル交換(Mobil1 5W30 SN 4L)。 スタッド…
いつも通り、イエローハットで株主優待使って。 安かったのもあったけど、久々に低粘度0-20Wのオイルにしてみた。 んで、オイル添加剤は見送ってみる。。。
お!R53BPの下り車線が増えてる!上りも増えるんか??? イエローハットでオイル交換して空港へ。 空港のデッキに出てみようかと思ったら、毎月第3日曜は無料だそうな。 駐機場には飛行機はいませんでした…
千種の宍粟市千種市民局付近で。
閑谷学校 とりあえずブルーラインから。 秋の空じゃなぁ〜 予想通り全く青々してるw 八塔寺ふるさと村 r368で北上。 八塔寺川のダム公園もまだ青々してた。 望ヶ丘キャンプ場付近は若干色付き始めてる感じ。 八塔寺山荘って古民家で泊まれるんかな??? r4…
naminamiの「左足でブレーキ踏んだら?慣れたら大丈夫よ。」との一言で、右足の負担軽減を兼ねてチャレンジしてみた。 ちょっとクラッチのタイミングと間違えて踏んだりするものの、慣れたら大丈夫ってのはそんな気になってきた。 なので、下記のような課題…
こん時の凹みとミラーの交換を。 +去年?コインパーキングで擦ったリアバンパーも一緒に。
こんなになってたorz
17:00くらいに五竜の駐車場を出て、道の駅安曇野松川でおみやげを買って、R158に出たのは19:00前。 いつも通りに安房トンネル経由で高山へ20:00過ぎ。 飛騨牛的な晩御飯は…と思ってたけど、それっぽい店が経路になく、そのまま中部縦貫道路で白鳥21:30。 結…
諸事情で会社に寄って、岡山ICに乗ったのは24:00
まぁさすがに、信州でもGWに道路に雪があるとは思えんし。 来年にはタイヤを交換せんといかんかな。
安かったので、MOBILE1 10W30を株主優待で。 本当はBPがCastrolのオイルを入れたいのだが… にしても、イエローハットの岡山インター店って、なんとなく残念な感じ。
丁度大釣温泉の駐車場にて。 でも、温泉には漬かってないんだw
前輪の左右で1本ずつ、十字レンチを踏まんと緩まんのがおったw
carrozzeria DEH-P650で、急に1曲目のタグだけ表示されて、再生されなくなったゾ?
150,000[Km]超えて、2ヶ月以上経ってるw こちらもごめんなさいm(_ _)m
先週ぶつけたので、ついでにキーレスのコントローラとコンソールバックライトの交換も。
ブレーキ洗浄とATFとリアのデフのオイルとエアコンのフィルターを交換。
高速に豊田飯山ICから乗って、長野道−中央道−名神−山陽道で。
いつも通り、このルートで移動(逆だけど)。 こーいちたちが5/1に戸隠に行ったっての聞いて、R406が通行可能ってことでw 一応朝五竜の観光協会で聞いて、通行止めとかの情報ないってのは聞いてたけど。 14:00くらいには出発して、予定通り17:00過ぎに到着。
23:40に出て給油して、24:10くらいに早島IC。
児島半島の輪郭−渋川−児島−鷲羽山経由で帰宅。
スタッドレス換装 ルーフボックス取外
イエローハットで株主優待使って。Castrol(カストロール) EDGE エッジ 10W-30 SN・GF-5 [4L] TITANIUM チタンFST 4輪用エンジンオイル [HTRC3]出版社/メーカー: CASTROL(カストロール)メディア: Automotiveこの商品を含むブログ (1件) を見る
恩原に行く途中に、R53の久米南町のセブンイレブンで。
久々にルーフボックス載せた。 ここ2、3年は後ろのシート倒して板積んでたからね。
ウォッシャー液は以前に買ってて、イエローハットで株主優待を使ってワイパーブレードを購入。 ワイパーのフレームが錆びてたので、ワイパーブレードから。 値段的にもそんなに高い訳じゃないし。 ウォッシャー液は撥水タイプじゃなかったので、タンクに水を…