髪の毛
プリウス55号の購入後初回の車検 ついでにスタッドレスタイヤも夏タイヤに交換。 走行距離は2年間で27,000[km]くらい。 補機のバッテリーは状態良好で交換不要、CVTのオイル(CVTF)も交換推奨が50,000[km]で今回は交換回避、エコカー減税の延長で重量税も…
髪乾かしてたら、目の前が真っ白に⁉️ なんじゃ?と思えば、前髪の白髪が纏まって目の前に。 髪長ごうなったなぁ~とは思ってたけど、こんなに多かったんか? 普段は視界の境界で白髪を視認する程度と思ってたので、改めてよく見てみたら、頭髪の表面だけ白髪…
3月の三連休くらいまで、パラリンピックの選考会の応援と合わせて雪山遠征も検討してたけど、選考会が中止になるなど、諸々情勢考慮の上、今シーズンの雪山活動を終了。 最近は引きこもりつつ、冬の片付けから春の準備など。 ビンディング外して、板洗って…
イングリッシュシープドッグから春夏モードに。 例年なら12月に冬モードで散髪してたけど、この冬は寒くて散髪行きそびれて、結局丸1年伸ばしっぱなし。
冬仕様で散髪した。
朝っぱらから、滑りに行こうと出掛けたけど、お天気的にゲンナリしてきたので佐用の辺りで撤収。 上郡の桜ももう少し。 帰りに市場によっておかずを調達。 ということで春夏仕様に。 で、ハチ北は天気よかったらしい…
春夏仕様になりました。
のはエエけど、今日チャリンコで通勤してて耳が冷たかった😣
約14ヶ月ぶり。
久々な感じの長さになってきたので、梳きバサミで裾を梳いてみた。
耳の周りが水平な感じなので、自分で切ったった。 →
まだちょっと寒いから、風邪ひかんよーにせんとねw
自分で耳の周りだけ切った。 →
毎年恒例な感じで。
ということで、毎年恒例な感じで1年間伸びた髪をバッサリ。
松坂風というオーダーをしてみた。
ということでいつも通りサッパリと。 途中粗切りの状態もいいかも?と思ったのだが、今回の散髪は右肩痛対策なので断念。 次回はあの髪型で。
なんか手櫛で流れるようになってきた。 さて、いつ切ろうかな? ちょっいと長めでスキーシーズンを過ごすか、サッパリ短めで行くか。 タイミングを逸するとまた…
試合のあと髪を切った。 耳の周りだけ。 というか自分ではそこしか切れない。 自分で切るのも5年振りくらい? 探したけど、散髪用のハサミが見当たらん。 しょうがねぇけぇ普通の文房具屋で売っとるようなハサミで切った。 相変わらずムラがあるけどまぁよ…