2009-05-02 春日山城跡周辺 観光 山歩き 城 大きな地図で見る 臨時駐車場が一杯だったので、ちょっとウロウロして近くの春日神社の駐車場に。 運転してる最中から日焼けがヤバイ感じだったので、日焼け止めを。 春日神社 んで、春日神社へ。 春日山城から鬼門の方角みたいね。 春日山城跡〜大手道から景勝屋敷跡 で、歩いて春日山城跡を目指してみる。 田んぼの畦をテクテク歩いて、大手道から番所跡、柿崎景家屋敷跡を経由して景勝屋敷跡へ。 この時点でかなり息が上がってたw 春日山城跡〜本丸 それから、本丸まで上がって。 謙信公も、眺めてたであろう景色を眺めたり。 春日山城跡〜下山 毘沙門堂跡、直江兼続屋敷跡を経由して下山。 春日山神社と謙信公像 下山したら春日山神社と謙信公像 林泉寺〜門と天井の龍 春日山神社から春日神社に向かう途中で、林泉寺に寄ってみた。 林泉寺〜わんこ 林泉寺のわんこ。 林泉寺〜謙信公墓所と川中島戦死者供養塔 んで、約3時間ほど歩き回って春日神社に帰還。 全然休養になってない(T_T)